辽宁招生考试之窗 朝阳招生考试之窗

请关注"辽宁省教育招生考试"

首页 成人高考 成考须知 正文

辽宁省成人本科生学士学位日语(艺、体、二外类)课程考试

时间:2007-03-26 13:21:58   作者:辽宁省招生考试办公室

一、次の文の__  の汉字(汉字と仮名)は、どう読みますか。A、B、C、Dから一番いいものを一つ选び、记号を解答用纸に书きなさい。  0.5点×10=5点)

 

1. あそこへ行く手続きはとても复雑です。

A ふくざつ   B ふぐさつ   C ふくさつ   D ふぐざつ

 

2. ここは山もあり、もあり、実に景色のいいところです。

 A いずみ    B うみ     C みず     D みずうみ

 

3. この问题なら、私より李さんのほうが详しいです。

A すずしい   B くるしい   C くわしい   D さびしい

 

4. 日本ではコンピューターの利用が盛んです。

A そかん    B さかん    C もりん    D せいん

 

5. 本棚に本がいっぱい并べてあります。

A えらべて   B しらべて   C くらべて   D ならべて

 

6 盆栽は日本で独特の発达を遂げたと言われています。

A どくとく   B どくどく   C とくとく   D とくどく

 

7 鱼が泳いでいるのを见たら、いなかを思い出しました。

   A えいで    B かいで    C およいで   D さわいで

 

8 朝、食事をとらずに出勤することもあります。

A しゅうきん  B しゅつきん  C しゅっきん  D しゅきん

 

9. 私は空港で日本からの代表団を出迎えました。

A たいひょう  B だいひょう  C たいびょう  D だいびょう

 

10. 明日は京都の市内を観光する予定です。

A きょうとう  B きょとう   C きょうと   D きょと

 

 

 

二、次の文の   の言叶は、どの汉字(汉字と仮名)を书きますか。A、B、C、Dから一番いいものを一つ选び、记号を解答用纸に书きなさい。                                              

                                                      0.5点×10=5点)

 

11 この会社に入社をきぼうする学生が多い。

A 希望     B 期望     C 既望     D 期待

 

12 このじょしょは絵がたくさん入っていて子供にも分かりやすい。

A 自书     B 辞书     C 事典     D 字典

 

13 このまどのガラスはあつくて丈夫だ。

   A 暑く     B 热く     C 厚く     D 薄く

 

14 気温が高く乾燥しているので、山火事になるきけんせいがある。

   A 危検生    B 危険生    C 危険性    D 危検

 

15 ゴミを川に舍てたら、川岸などその周辺のかんきょうが悪化する。

A 还镜     B 还境     C 环镜     D 环境

 

16 君の恩はけっしてわすれない

   A 覚れない   B 失れない    C 忘れない   D 无れない

 

17 科学は加速度的にすすんでいる。

   A 延んで    B 进んで    C 勧んで    D 前んで

 

18 この靴は考えていたよりやすい値段で买えた。

A 安い     B 易い     C 容い     D 良い

 

19 彼は复雑な表情でわらった

   A 怒鸣った   B 怒った    C 笑った    D 困った

 

20 この运动はこしの痛みにきくそうだ。

A 闻く     B 利く     C 効く     D 起く

 

 

三、次の文の_ _のところに、何を入れますか。A、B、C、Dから一番いいものを一つ选び、记号を解答用纸に书きなさい。     1点×20=20点)

 

21 梦を___させるには努力が必要だ。

A 実现     B 现実     C 现象     D 表现

 

22 もう成人したのだから、社会では___ある行动をしなければならない。

A 意义     B 意识     C 常识     D 标识

 

23 以前见た映画だったが、もう一度见た时も___を覚えた。

  A 感情     B 感动     C 感想     D 感覚

 

24 久しぶりにあなたに会えて、本当に涙が出るほど___。

  A かなしい   B うれしい   C たのしい   D くるしい

 

25 ぼくのへやは___はいれないでしょう。

  A きつくて   B ひろくて   C せまくて   D まずくて

 

26 この料理はあたたかくて___だ。

  A けっこう   B じょうぶ   C じょうず   D じょうひん

 

27. 暑いので、窓を___もいいですか。

  A 开いて    B 开けて    C 闭めて    D 闭まって

 

28. 人间は动物と违って、言叶を___。

  A できる    B ある     C もっている  D する

 

29 いまは授业中です。___してください。

  A 缓やかに   B 朗らかに   C 赈やかに   D 静かに

 

30 田中さんは诞生日に妹から___をもらった。

  A アメリカ   B アマチュア  C ネクタイ   D ルール

 

31 秋叶原には___などの电気制品が多い。

  A フィルム   B カレンダー  C カメラ    D ロボット

32 この店はステレオの种类が___ね。

  A おおい    B おおぜい   C おおきい   D たくさん

 

33. 母の病気がよくなって___した。

  A かんどう   B あんしん   C あんない   D あんぜん

 

34. 辞书を___ながら、新闻を読んでいる。

A 引き     B 比べ     C 取り     D 読み

 

35. 今日デパートでは人が多くて___にぎやかだ。

A たぶん    B あまり    C 一番     D とても

 

36. 汉字の伝来___日本语を书き表すことができるようになった。

  A に関して   B について   C にしたがって D によって

 

37. あの人の言っていることは___わからない。

  A ぜんぜん   B たくさん   C たいへん   D 少しは

 

38. ゆうべ、わたしは梦を___。

  A 见た     B 挂けた    C 付けた    D 作った

 

39. 运动したのでおなかが___。

  A かわいた   B へった    C かれた    D ちぢんだ

 

40. 三时间もかかって___宿题ができた。

  A ずっと    B やっと    C そっと    D きっと

 

四、次の文の__ のところに、何を入れますか。A、B、C、Dから一番いいものを一つ选び、记号を解答用纸に书きなさい。   1点×30=30点)

 

41. 道__ 込んでいて、遅くなってしまった。

A が      B を      C で      D に

 

42. 谦逊であることが人间の成长__ 大切な原因なのである。

  A か      B で      C を      D の

43. 小銭がないから、1000円___おつりください。

  A を      B に      C は      D で

 

44. 心の豊かさ___求める。

  A に      B も      C が      D を

 

45. 近くに邮便局や银行___があるから、便利だ。

A と      B も      C など     D とか

 

46. 邮便局か银行___手続きをする。

A が      B で      C と      D に 

 

47. 王さんは1时间___前に帰った。

  A ごろ     B ぐらい    C だけ     D など

 

48. 会议は何时に始まる___知っていますか。

A が      B を      C と      D か

 

49. 私は一度も一人で海外へ行った___がない。

A もの     B こと     C の      D ところ

 

50. お茶___饮みながら、お话ししましょう。

A なら     B でも     C では     D には

 

51. 勉强しよう___时、友だちが来た。

  A となった   B になった   C とした    D にした

 

52.  夏休みに、どこ___行きますか。

A かへ     B へも     C かで     D へか

 

53. あまり勉强しなかった___、试験はよくできた。

A ので     B のか     C のに     D のが

 

54. この教室はせまいから10人___入れない。

A しか     B でも     C だけ     D まで

55. 飞行机は9时だから、空港には8时___行かなければならない。

A まで     B までに    C までは    D までも

 

56. あなたと会う日を___にしている。

A 楽しい    B 楽しく    C 楽しみ    D 楽しさ

 

57. この服は___そうだ。

A 丈夫     B 丈夫な    C 丈夫に    D 丈夫で

 

58. 饮み过ぎない___気をつける。

A そうに    B ように    C ために    D まま 

 

59. 彼の话では新しい先生は厳しい人___だ。

A よう     B そう     C だよう    D だそう

 

60. 今日のパーティーには、学生の___先生方もお呼びしてある。

A ほかに    B ために    C ように    D のに

 

61. 私は昨日___前に、手纸を书いた。

  A ねるの    B ねる     C ねた     D ねたの

 

62. これからは外国の品物が入って___らしい。

A くる     B きて     C きた     D きたの

 

63. 急に空が暗くなって强い风が___はじめた。

A ふく     B ふき     C ふいて    D ふいた

 

64. そこのラーメンは食べ___食べるほど食べたくなる。

A れば     B ると     C たら     D るなら

 

65. あの子は___そうな顔をしている。

A 耻ずかしい  B 耻ずかしく  C 耻ずかしくて D 耻ずかし

 

66. 时计は___まま、动かない。

  A 止まり    B 止まる    C 止まって   D 止まった

6710时の电车に___、9时に家を出ればいい。

  A 乗れば    B 乗ると    C 乗るなら   D 乗ったら 

 

68. 今周の日曜日に谁にも___つもりだ。

A 会わない   B 会っていない C 会う     D 会い

 

69. 甲:「もしもし、先生はいらっしゃいますか。」

  乙:「いいえ、___。」

  A いらっしゃいません       B まいりません

  C ございません          D おりません

 

70. まだ読んでいなければ、その本は今日___いい。

A 返さないなら          B 返さなくても     

C 返さないでは          D 返さなくては

 

五、次の文章を読んで、後の质问に答えなさい。答えはA、B、C、Dから一番いいものを一つ选び、その记号を解答用纸に书きなさい。  2点×15=30点)

 

(一)

  远い国境の近くに、小さな町がありました。町のはずれに小さな駅がありました。

駅には駅长さんと駅员二人だけいるのでした。ある夏の日の午後のことです。列车が

出た後、駅员さんが待合室の扫除をしていました。「おや、忘れ物だ」駅员さんはいす

の下に小さな小包がおいてあるのを见つけました。「さっき出た列车のお客さんが忘れ

ていたんだな」と言いながら手を伸ばして、( 71 )を拾いました。

 小包の中には木の箱のような物が入っています。「何が入っているのかな」駅员さん

は「なんだろう、弁当にしては軽すぎるし、お菓子の箱かな、それとも果物かな。い

や违う。たいへんな宝物かもしれないぞ。」といろいろなことを考えてみました。

( 72 )小包を解いて中が见たくてたまらなくなりました。

「いや、待て、待て。お客さんの忘れ物を胜手に见てはいけない」駅员さんは( 73 )我慢して、小包を駅长さんの所へ持って行きました。

 駅长さんは小包を见て「ほほう、何が入っているんだろうね。さっきの列车のお客

さんは降りたのが七人、乗ったのが五人だったね。列车が出てから、もう20分以上経

っているから、乗った人のだね。」と考えながら言いました。

それから10分も経たないうちに次の駅から、その小包のことで电话がかかってきま

した。二人とも安心しました。

                    

71( 71 )には何を入れますか。

A これ    B それ    C あれ    D どれ

 

72( 72 )には何を入れますか。

A しかし   B だから   C そして   D そこで

 

73. ( 73 )には何を入れますか。

A じっと    B もっと   C やっと   D さっと

 

74. 小包の木の箱の中には何が入っていますか。

A お菓子が入っています。

   B 果物が入っています。

C 宝物が入っています。

D わかりません。

 

75. その小包を落とした人は谁ですか。

A 駅の駅员

B 駅の駅长

C 列车に乗った人

D 列车を降りた人

 

76. 駅员さんはその小包を解いて见ましたか。

A 见ました

B 见たかった

C 见ませんでした

D 见たくてたまらなかった

 

77. この列车は駅に着いた时、乗客があわせて何人でしたか。

A 2人    B 5人    C 7人     D 12

 

78. 待合室でその小包を拾ってから落とした人がわかるまで、时间がどのぐらい経ちましたか。

A 5分    B 10分    C 20分    D 30

 

(二)

王 :「わたしの话す言叶がわかりますか。」

山本:「ええ、( 79 )わかります。」

王 :「わたしは日本へ来て、まだ一年足らずです。それで、( 80 )。」

山本:「そんなことはありません。りっぱなもんですよ。( 81 )、日本へ来て、いちばん困った问题は何ですか。」

王 :「やはり、ことばですね。( 82 )。」

山本:「日本へ来た目的は何ですか。」

王 :「日本の古典文学の研究です。」

山本:「それじゃあ、古典文学で使われている言叶は、现代の日本语とかなり违いますから、たいへんでしょうね。文语の勉强をしなければなりませんね。」

王 :「そうです。大学の授业だけでは、まにあわないので、教授が绍介してくれた友达に( 83 )。」

山本:「その人は日本人ですか。」

王 :「いいえ、同じ中国の学生です。( 84 )、彼は四年も日本で勉强していますから、日本语はぺらぺらです。」

山本:「それはよかったですね。」

 

79( 79 )には何を入れますか。

A とても    B 非常に    C よく    D たいへん

 

80( 80 )には何を入れますか。

A とても 上手に话せます

   B あまり 上手に话せません

C よく 友达と日本语で话します

D 日本语はあまり好きではありません

 

81( 81 )には何を入れますか。

A ところが   B ところで   C でも    D しかし

 

82( 82 )には何を入れますか。

   A 日本语は 迷惑です

B 日本语は とても简単です

C 日本语は ぜんぜんわかりません

D 日本语は たいへんむずかしいです              

83( 83 )には何を入れますか。

A 教えて あげています

B 教えて くれています

C 教えて もらっています

D 教えて やっています

 

84( 84 )には何を入れますか。

A でも    B それに   C そのために  D ですから

 

85. 正しいものはどれですか。

A 王さんは半年前に日本へ来ました。

B 王さんは一年前に日本へ来ました。

C 王さんは日本に来て一年あまりです。

D 王さんは日本に来てちょうど一年です。